初級SNSマネージャーに合格された方向けの、一歩先の実践講座として、SNS概要・戦略プラン・実運用・危機管理ポリシー作成などの考え方をお伝えし、実際に手を動かしていただきながらスキルを身につけていただく2日間の講座です。
実務で使える実践的なトレーニングカリキュラムとなっているため、事前、中間、事後とそれぞれ講座時間以外で課題を行っていただきます。すべての課題において一定水準以上の成果物であると認めた場合、「認定書」を発行いたします。
※受講には初級SNSマネージャー資格の保有が必須です。
<期間>
2日間の講座にご参加ください。
<取得までの流れ>
申込
事前課題の案内(メール連絡)
講座受講(Day1)
中間課題
講座受講(Day2)
修了課題(2週間以内に提出)
約2週間の採点期間を経て合否連絡
<課題について>
事前課題、中間課題、終了課題があります。
いずれの課題も一定水準以上を満たす必要があります。
※いずれも受付のメールにて詳細をご案内いたします。
1.事前課題
講座開講日までにTwitterの投稿を1日5投稿以上行う。
講座内でTwitterの投稿頻度に言及する部分があります。
投稿頻度を保つために日々必要な要素を体感した上で講座に臨んでください。
Twitterアカウントをお持ちでない方は新たにアカウントを作成してください。
2.中間課題
運用企画書
SNS最新情報レポート
修了課題
運用企画書の完成
運用ポリシーの完成
SNS運用改善レポート
炎上事例レポートの作成
Zoom(オンライン会議システム)を利用しますので、ご自宅でリラックスして受講可能です。
*講師や受講生の間でやりとりが発生しますので、安定したインターネット環境で音声と映像のやりとりができるようご準備ください。
88,000円(税込)
*各課題において合格基準に満たない課題がある場合は、上記該当金額にて再受験が可能です。
お申込み後、1〜2営業日以内にメールをお送りいたしますので、その内容をご確認のうえ、支払い手続きをお願いいたします。お支払い確認後に講座のご案内をお送りいたします。
*メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認いただくか下記までお問い合わせください。